去年の今頃、
息子の部屋、4畳半!
私の部屋、3畳くらいのちいさなスペースで暮らしておりました!!(笑)
それを、
「おれ、そっちの部屋がいいな~」と言い出した息子!
「ここがいいの?せまいよ~!夏は暑いし・・
友達きたとき、どうするの?」
「でもおれ、そっちでくらしてみたいな~~!!
友達呼ばないから大丈夫!」
狭い部屋で過ごしたいと思うこと私もありました。(笑)
秘密基地のような空間!!
ま、それで満足するならやってみようか!
と昨年春にとりかえっこしました。^^
そして・・1年がたつうちに・・
「やっぱり、せまい~~!!」
そりゃそうでしょう。
私は、ほぼ寝るだけの生活ですが、
こうちゃんは、友達も遊びにくるんです。
3畳の部屋に4人でいたときには、驚きました(爆)
やってみないとわからないのね・・^^;
「もう、これで最後だよ~~!!
もう、とりかえてなんて言わないでね~~!(泣)」
ということで、今日、とりかえっこしました(笑)
1年の間に増えていた荷物!!
私は、部屋が少し広かった分・・さらに増えていました。
部屋が狭くなるということは、どうしても荷物を整理しないと入らない・・(号泣)
やり始めたときには、手のつけようがないくらい
大変なことになっていて、
「もう、やだよ~~!こうちゃんのばか~~!」と
言い出す私・・
息子も、テレビの台が重たくて動かず、
プチン!!「もう、やだ」とふてくされ・・
ふぅ・・
でも、己の短気さに反省したもよう・・(笑)
ふたりしてまた、「今日寝られるようにしようか・・」
「そうだね・・」ということで、また再開!!(汗)
資格を取って始めて働き始めた保育園の資料が
山のようにでてきました。
もう何年たっているんでしょう・・^^;
ノートやら、その頃の楽譜やら書類、お手紙類・・
手遊び、劇遊び、音楽あそびのシナリオまで
全部とってあります・・
いつか使うかな・・と思っていたもので
あふれんばかりの部屋・・
さ!ここらで整理のしどきです。
過去の栄光さん!さようなら!・・(笑)
別に栄光というわけではありませんが・・
時代は変わっていきます。
20年も前の資料では、もう古いでしょう。
今更過去のやり方をひきずっても仕方ありませんよね。
ほとんど目を通す事もなかったし・・^^;
昔からある、忘れてはならない大事なものだけ選り分けて・・
ゴミ袋ふたつ分の書類を捨てることにしました。
これも、こうちゃんのお陰だな~~!!
こうちゃんが、部屋換えしようって言わなかったら・・
まだまだ増えていたかも・・^^;
というわけで、また秘密基地に戻ってきました(笑)
これもまた、住んでみれば楽しい我が家です・・^^